各コード上で使えるスケールを覚えよう!ということで、メジャースケールのダイアトニックコード上で使えるスケールを7つの記事に分けて紹介しているシリーズ!
今回の記事ではドリアン(Dorian)というスケールをご紹介します!
ドリアンはメジャースケールを2番目の音から並び替えた時にできるスケール。
そしてダイアトニックコードではⅡm7上で使うことのできるスケールです。
そのまま暗記してしまっても良いのですが、ダイアトニックコード以外のコードのスケールを考える時に役に立ちますので、コードスケールを考える際の視点からも見ながら覚えてみましょう!
エレキベースでの指板上でのポジションや、弾く時の指の運び方も画像とTAB譜でご紹介していますよ!
ぜひ参考にしてみてください!
なお!
以前公開した記事にて、メジャースケールをそれぞれの音から並べ直して出来る7種類のスケールを一覧でおおまかにご紹介しました!これらのスケールそのものがあまりわからないなという方は、そちらの記事も読んでみてくださいね!
ダイアトニックスケールとモードについてご紹介!7つのスケールを確認!
ではいってみましょう!
ベース
【エオリアン編】各コード上で使えるスケールを覚えよう!TAB譜付き
各コード上で使えるスケールを覚えよう!ということで、メジャースケールのダイアトニックコード上で使えるスケールを7つの記事に分けて紹介しているシリーズ!
今回の記事ではエオリアン(Aeolian)というスケールをご紹介します!
エオリアンはメジャースケールを6番目の音から並び替えた時にできるスケール。
ダイアトニックコードではⅥm7上で使うことのできるスケールです。
そして6番目の音から並び替えた時に出来るという事は、先日公開した記事にてご紹介したナチュラルマイナースケールと同じですね!
▼ナチュラルマイナースケールについて書いた記事はこちら
【初心者向け】マイナースケール3種類!それぞれ比較しながら紹介!
Ⅵm7上で使えると暗記してしまっても良いのですが、ダイアトニックコード以外のコードのスケールを考える時に役に立ちますので、コードスケールを考える際の視点からも見ながら覚えてみましょう!
エレキベースでの指板上でのポジションや、弾く時の指の運び方も画像とTAB譜でご紹介していますよ!
ぜひ参考にしてみてください!
なお!
以前公開した記事にて、メジャースケールをそれぞれの音から並べ直して出来る7種類のスケールを一覧でおおまかにご紹介しました!これらのスケールそのものがあまりわからないなという方は、そちらの記事も読んでみてくださいね!
ダイアトニックスケールとモードについてご紹介!7つのスケールを確認!
ではいってみましょう!
【ミクソリディアン編】各コード上で使えるスケール紹介 TAB譜付
各コード上で使えるスケールを覚えよう!ということで、メジャースケールのダイアトニックコード上で使えるスケールを7つの記事に分けて紹介しているシリーズ!
今回の記事ではミクソリディアン(Mixolydian)というスケールをご紹介します!
ミクソリディアンはメジャースケールを5番目の音から並び替えた時にできるスケール。
そしてダイアトニックコードではⅤ7上で使うことのできるスケールです。
こちらもそのまま暗記してしまっても良いのですが、ダイアトニックコード以外のコードのスケールを考える時に役に立ちますので、コードスケールを考える際の視点からも見ながら覚えてみましょう!
エレキベースでの指板上でのポジションや、弾く時の指の運び方も画像とTAB譜でご紹介していますよ!
ぜひ参考にしてみてください!
なお!
以前公開した記事にて、メジャースケールをそれぞれの音から並べ直して出来る7種類のスケールを一覧でおおまかにご紹介しました!これらのスケールそのものがあまりわからないなという方は、そちらの記事も読んでみてくださいね!
ダイアトニックスケールとモードについてご紹介!7つのスケールを確認!
ではいってみましょう!
【リディアン編】各コード上で使えるスケールをご紹介!TAB譜付
各コード上で使えるスケールを覚えよう!ということで、メジャースケールのダイアトニックコード上で使えるスケールを7つの記事に分けて紹介しているシリーズ!
今回の記事ではリディアン(Lydian)というスケールをご紹介します!
リディアンはメジャースケールを4番目の音から並び替えた時にできるスケール。
そしてダイアトニックコードではⅣmaj7上で使うことのできるスケールです。
そのまま暗記してしまっても良いのですが、ダイアトニックコード以外のコードのスケールを考える時に役に立ちますので、別の視点からも見ながら覚えてみましょう!
そしてエレキベースでの指板上でのポジションや、弾く時の指の運び方も画像とTAB譜でご紹介します!
ぜひ参考にしてみてください!
なお!
以前公開した記事にて、メジャースケールをそれぞれの音から並べ直して出来る7種類のスケールを一覧でおおまかにご紹介しました!これらのスケールそのものがあまりわからないなという方は、そちらの記事も読んでみてくださいね!
ダイアトニックスケールとモードについてご紹介!7つのスケールを確認!
ではいってみましょう!
【アイオニアン編】各コード上で使えるスケールを紹介!TAB譜付
各コード上で使えるスケールを覚えよう!ということで、メジャースケールのダイアトニックコード上で使えるスケールを7つの記事に分けて紹介しているシリーズ!
今回の記事ではアイオニアン(Ionian)というスケールをご紹介します!
アイオニアンはメジャースケールを1番目の音から並べたスケール。
まさしく、メジャースケールと同じです!
ダイアトニックコードではⅠmaj7上で使うことのできるスケールです。
メジャースケールと同じなので、すでに知っているという方も沢山いらっしゃるかと思いますが、様々なコードのスケールを考える時に役に立ちますので、別の視点からも見ながら確認してみましょう!
エレキベースでの指板上でのポジションや、弾く時の指の運び方も画像とTAB譜でご紹介します!
ぜひ参考にしてみてください!
なお!
以前公開した記事にて、メジャースケールをそれぞれの音から並べ直して出来る7種類のスケールを一覧でおおまかにご紹介しました!これらのスケールそのものがあまりわからないなという方は、そちらの記事も読んでみてくださいね!
ダイアトニックスケールとモードについてご紹介!7つのスケールを確認!
ではいってみましょう!
ダイアトニックスケール モード 7つのスケールについて丁寧に紹介
先日、マイナースケールについての記事を公開しました!
記事はこちら→【初心者向け】マイナースケール3種類!それぞれ比較しながら紹介!
この記事にて、AからスタートしたマイナースケールはCメジャースケールと同じ音を使っているとお話ししましたね!
これは、CメジャースケールをAから並び替えたときにAマイナースケールになると考えることができます。
となると・・・ではDからスタートしたスケールはどんな名前になるのでしょうか。
Eからスタートした場合やFからスタートした場合など、メジャースケールとマイナースケールを除くとまだ5種類残っているけど名前はあるの?
と思っている方もいらっしゃると思います!
そこで!
この記事ではダイアトニックスケールとモードについてご紹介!
上記のスケールを覚えることは、今後様々なスケールを勉強していく際の基礎になりますのでぜひチェックしてみてくださいね!
【初心者向け】マイナースケール3種類 比較しながら丁寧に紹介!
エレキベースを演奏していると耳にすることが多いのがメジャースケール!
ですが、そんなメジャースケールに対してマイナースケールというスケールも存在します!
もしかしたら、聞いたことがあるという方もいらっしゃるかもしれませんね!
しかし、実はマイナースケールは3種類あるんです。
そこで今回の記事では、3種類のマイナースケールをご紹介します!
それぞれ比較しながら見ていきますのでぜひチェックしてみて下さいね!
【ベースアンプの使い方】初心者向けに楽器を繋ぐ手順等を解説!
エレキベースを演奏する時に使用する「ベースアンプ」!
スタジオやライブハウスにある大型アンプから自宅で使える小型アンプまで様々な種類がありますが、正しい使い方は出来ていますか?
初心者の方の中には「何となく音が出てるからそのまま・・・」という方も少なくありません!
そこで!
この記事では初心者の方向けにベースアンプの使い方を解説!
楽器を繋ぐ際の手順や、イコライザー(EQ)というツマミについてご説明します!
大型のアンプも小型のアンプも基本は一緒ですよ!
ぜひチェックしてみて下さいね!
【小節の繰り返し方】バンドスコアで使う定番の反復記号を紹介!
バンドスコアを見ていると登場してくる反復記号!
この反復記号とは、小節を繰り返し演奏したり、指定した場所に戻ったりジャンプしたりするのを示している記号のことなのですが、それぞれの意味を把握していないと、曲を聴きながらスコアを見ていても途中からどこを演奏すればいいのかわからなくなってしまいます!
そこで!
この記事では、ベース初心者の方に向けてよく使う反復記号をご紹介!
もちろん他の楽器を演奏されている初心者の方にもおすすめです!
最後には例題もありますので、読み方や意味を確認した後にぜひ挑戦してみてくださいね!
【初心者必見】エレキベースのセットに必要な物をご紹介します!
最初にエレキベースを購入する時に悩むポイントの1つ!
それは本体のみを購入するか、初心者セットで購入するかという点!
なぜ悩むのかというと、初心者セットで付いてくる付属品って本当に全部必要なのかなと思うからですよね。
盛りだくさんのセットだと20点セット等で販売されていて「このアイテムは本当に使う日が来るのかな」と頭をよぎる物もありそう・・・
そこで!
この記事では、楽器店やWEBショップで見かける様々な初心者セットの付属品の中でも、筆者がこれからエレキベースを始める方にぜひ揃えてもらいたいと思う物をご紹介します!
どれも本当に必要なものばかり!
初心者セットに含まれることは少ないけど用意しておいて欲しいと思うアイテムも書いてあります!
ぜひ参考にしてみて下さいね!