メジャーペンタ編 ベース初心者向けにペンタトニックスケール紹介

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
エレキベース初心者向けにメジャーペンタトニックスケールを紹介したブログのサムネイル画像

エレキベースを演奏していて「スケール」を覚え始めた時によく耳にするペンタトニックスケール!

ベースやギターだと、指が運びやすくてコード上でも使いやすいので「ドレミ・・・」の次に覚えたスケールはペンタだったという人も多いかと思います!

そこで!

このブログでは2つの記事にわけて、エレキベース初心者の方に向けてペンタトニックスケールをご紹介!

まずはメジャーペンタトニックスケールです!

ぜひチェックしてみてください!

もくじ

ペンタトニックスケールとは

さて!

そもそもペンタトニックスケールとは何かというと、これは音が5つのスケールのことを言います!

その中でも、メジャースケールから4度と7度の音を省いた5つの音で構成されているスケールがメジャーペンタトニックスケール!
4(ヨン)と7(ナナ)を抜いているのでヨナ抜きなんて言われます。

ちなみにナチュラルマイナースケールから2度と6度の音を省いたのが別の記事でご紹介しているマイナーペンタトニックスケールですよ!

▶︎【マイナーペンタ編】ベース初心者向けにペンタトニックスケールを紹介!!

それではここからは、実際にCメジャーペンタトニックスケールを細かくチェックしてみましょう!

五線譜で見てみよう

五線譜で見てみるとこうなります!

Cメジャーペンタトニックスケールを五線譜で確認した図

ベースの指板上でも確認!

エレキベースの指板上でも確認してみましょう!

Cメジャーペンタトニックスケールをエレキベースの指板上で確認した図
Cメジャーペンタトニックスケールをエレキベースの指板上で確認した図2

このようなパターンが考えられますね!

音で確認するとこうなります!

TAB譜でチェック!

続いてTAB譜でもチェック!

ぜひ実際に演奏してみてください!

CメジャーペンタトニックスケールをエレキベースのTAB譜で確認した図

弾いてみるといかがですか?

音数が少なくなって、メジャースケールよりスムーズに演奏しやすくなったと感じる方が多いと思います!

使い方は?

さて。

このメジャーペンタトニックスケール、覚えたのはいいけどどうやって使えばいいのでしょうか。

実はペンタトニックスケールは「いつでも使える」「便利に使える」なんてよく言われます。

これには先日ご紹介したダイアトニックコード上のコードスケールが関係していまして

※曖昧な方はこちらの記事をどうぞ!

ダイアトニックスケールとモードについてご紹介!7つのスケールを確認!

上記の記事からの流れでご紹介したメジャーモードにはリディアンとミクソリディアンがありましたね。

【リディアン編】各コード上で使えるスケールを覚えよう!TAB譜付き

【ミクソリディアン編】各コード上で使えるスケールを覚えよう!TAB譜付き

それぞれあらためて五線譜で見てみるとこんな感じです。

▼Cリディアン

Cリディアンを五線譜に書いてインターバルを記載した図

▼Cミクソリディアン

Cミクソリディアンを五線譜に書いてインターバルを記載した図

この2つのスケールの特性音(キャラクタリスティックノート)はそれぞれ#11thとm7。

この音があるからそれぞれのスケールを判断できますし、逆に考えると省いてしまえばどちらでも使えるということになります。

図で見るとこんな感じ。

Cリディアンから4度と7度を省いた図
Cミクソリディアンから4度と7度を省いた図

これはアイオニアンも含めた3つのスケールに共通している音だけを弾いていることになり、かつメジャーペンタトニックスケールと同じですよね!

仮に「C」というコードが登場した時、このコードがⅠでもⅣでもⅤでも、Cメジャーペンタトニックスケールはお構い無しに使う事が出来ることになるのです。

しかもアボイドノートが省略されているというのも大きな特徴!
より演奏しやすくなります!

そのため、「いつでも」「便利」となるのです!

難易度が上がりますが、メジャーペンタトニックスケールはベースでソロを弾いたり、自分でオリジナルのフレーズを考えたりする時によく使われますよ!

まずはメジャーコードが登場したらルート音からスタートするメジャーペンタを弾いてみましょう!

音楽教室のご紹介

この記事に紹介されていた内容の他にも、音楽に関する疑問点などはございませんか?
筆者が代表を務める音楽教室「Nice Love Music School」では、体験レッスンを実施しています。

初心者の方に向けた優しく楽しい音楽教室 Nice Love Music School
シェイド砂川敦 エレキベース教室 神奈川県大和市/小田急線/相鉄線などに対応!レッスン風景画像1

レッスンの回数はマイペースに月1回からでも受講可能。
前日までにご連絡頂ければ振替対応も可能ですので、急な予定が入ってしまってもご安心頂けます。

まずはぜひお気軽に体験レッスンから!

まとめ

コンサートでエレキベースを演奏している男性の画像

エレキベース初心者の方に向けて、メジャーペンタトニックスケールをご紹介してきました!

楽器の演奏技術がどんどん向上して、「オリジナルソングを作ってみたい!」となった時にものすごく役に立ちますよ!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

この記事が皆さんのお役に立てますように!
では!

こちらの記事もおすすめです!

【マイナーペンタ編】ベース初心者向けにペンタトニックスケールを紹介!!

【ベース初心者向け】ルート弾きを解説!音を見分けて弾いてみよう!!


当ブログでの記事執筆において、自身が音楽理論を勉強した際に使用した資料に加え、書籍や現在インターネット上に公開されている記事等を参考とさせて頂いております。

お気付きの点がございましたらお問い合わせよりご連絡下さいませ。


参考文献:サルでも分かる音楽理論 上巻 下巻

音楽理論が細かく丁寧に説明されていて、とてもわかりやすい一冊です。
記事執筆時など、筆者も辞書がわりに今も参考にしています。
ぜひ手に取ってみてください!

サルでも分かる音楽理論[上巻]

サルでも分かる音楽理論上巻画像

サルでも分かる音楽理論[下巻]

サルでも分かる音楽理論下巻画像

Nice Love Music School

Nice Love Music Schoolは、神奈川県大和市にある音楽スタジオ等を中心に音楽レッスンを開講しています。

レッスン場所は小田急線/相鉄線の大和駅から徒歩5分、小田急線鶴間駅から徒歩5分など、駅から近く通いやすい場所ばかり。

ボイストレーニングを体験してみたい!
まだ楽器は持っていないけど始めてみたい!

そんな初心者の方でも気軽に音楽を楽しむ事ができる、優しい音楽教室です。

レッスンの回数は毎月自由に決められて、マイペースに月1回からでも受講可能。
マンツーマンの相談しやすいレッスンで、定期的なレッスンアンケートなども行なっています。

体験レッスンをご用意していますので、ぜひ一度お気軽にお越し下さいませ。

▶︎Nice Love Music School


体験レッスンのお申し込みはこちら

SNSでもご購読できます。