簡単

【アウフタクトとは】ベース初心者向けに使われている曲も紹介!

【アウフタクトとは】ベース初心者向け!使われている曲と一緒に紹介!

エレキベース初心者の方が最初に挑戦する演奏曲にはシンプルなものが多いですよね!

ルート弾きが中心でシンコペーションなども少なく、1拍目からしっかり落ち着いて演奏できる曲は入門曲としてもとてもおすすめです!

▼シンコペーションって何?という方はぜひこちらの記事をチェックしてみてください!
【シンコペーションとは】ベース初心者向けに説明!!よく登場する3種紹介!

しかし!

そんなシンプルな曲の歌のメロディにはアウフタクトと呼ばれる手法が使われていることがあります!

このアウフタクトはとっても効果的で、エレキベース初心者の方が将来ご自身でベースフレーズを考えてみたりするときにとっても役に立ちますよ!

そこで!

この記事ではアウフタクトとはどんなものなのか、アウフタクトが使われている楽曲とあわせてご紹介します!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

※音楽再生時の音量にお気をつけ下さい。

続きを読む

【シンコペーション】ベース初心者向けによく登場する3種紹介!

【シンコペーションとは】ベース初心者向けに説明!!よく登場する3種紹介!

好きな曲を聴いたり弾いたりしている時に何気なく登場しているシンコペーション!

よく「食う」という言葉で表されたりもしますが、エレキベース初心者の方の中にはきっと「実はなんとなくわかってるだけ」という方も多いと思います!

そこで!

この記事では、そんな初心者の方に向けてシンコペーションについてご説明します!

ロックやポップスに頻繁に登場する3種類のシンコペーションのご紹介もしますよ!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

続きを読む

ベース 指板の音名 まずはこれだけ覚えればOK!ポイントで紹介!

【ベースの指板の音名】まずはこれだけ覚えればOKなポイントから紹介!

エレキベース初心者の方の中には、ご自身が演奏している音が「ド」なのか「レ」なのかよくわからないという方もいらっしゃると思います!

筆者も楽器を始めたばかりの頃はそうでした。

TAB譜に書いてあるフレットの数字を見て好きな曲を弾く練習はしていましたが、音名をちゃんと意識するようになったのは自分でベースのフレーズを考えるようになってから。

その時に、もっと最初の頃から音名を覚えておけばよかったなと思ったものです。

そこで!

この記事ではエレキベース初心者の方に向けて、指板上の音名をご説明します!

最初から全て覚えるのはとても大変ですので「まずはこれだけ覚えればOK!」というポイントをご紹介して、そこからどのように他のフレットの音名を確認したらいいのかご説明しますよ!

ぜひチェックしてみてください!

続きを読む

ベース初心者向け/ルート弾きを解説!音を見分けて弾いてみよう

エレキベース初心者の方向けにルート弾きについて解説したブログのサムネイル画像

コピーバンドなどで活動していると

「この曲のベースはルート弾き中心だから簡単だよ」

なんていう話を聞いたりしますよね!

このルート弾き!

なぜ簡単と言われるのかというと、同じ音を規則的に演奏することが多く覚えやすいからなのですが・・・そもそもどのような演奏のことなのか、実はあまりわかっていないという方もいらっしゃいます!

そこで!

この記事では、エレキベース初心者の方に向けてルート弾きについて解説!

そもそも「ルートって何?」というところからスタートして、ルート音の見分け方、最後はコード進行にあわせてルート弾きをしてみます!

このブログを読めば、「好きな曲をみんなで演奏したいけどTAB譜がない・・・」なんて時も、コード進行を確認してルート弾きで演奏に参加することができますよ!

ぜひチェックしてみてください!

続きを読む

ベースのハンマリング・オンとプリング・オフを初心者向けに解説

エレキベース初心者向けにハンマリング・オンとプリング・オフを解説したブログのサムネイル画像

エレキベースを演奏する時にとても効果的に使うことのできる左手の演奏テクニック!

スライドやグリッサンドなど様々なものがありますよね!

今回の記事では、その中でも「ハンマリング・オン」と「プリング・オフ」について、エレキベース初心者の方に向けて解説します!

この2つのテクニック!

慣れるまではなかなか上手に音を出すことができなくて、ちょっと難しいと感じている方もいらっしゃると思います!

それぞれわかりやすくご説明した後に、練習フレーズも音声付きでご紹介していますよ!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

続きを読む

初心者向け!!エレキベースのグリッサンド(グリス)を丁寧に解説!!

エレキベース初心者向けにグリッサンドを大きく3つに分けて丁寧に解説したブログのサムネイル画像

バンドスコアをみているとスライドやチョーキング、ハンマリングやプリング・オフなど様々なエレキベースのテクニックが登場してきます!

どの奏法も、聞いていてとてもカッコ良くてエレキベースの演奏表現の幅をググッと広げてくれていますよね!

でも、いざ自分で演奏してみるとなかなかCDみたいにカッコ良くできないと思っていませんか?

そこで!

この記事では、グリッサンド奏法(グリス)についてエレキベース初心者の方向けに解説します!

大きく3つに分けて、TAB譜に登場するときの例と一緒にどんなテクニックなのか見ていきますよ!
最後には練習の際のおすすめグッズもご紹介します!

ドラムと息のあったグリッサンドはとても迫力があって、エレキベース演奏の醍醐味の1つ!
ぜひ参考にしてみてくださいね!

続きを読む

エレキベースのスライド奏法について初心者向けに解説!TAB譜有

エレキベース初心者向けにスライド奏法をTAB譜付き練習フレーズやコツも交えて解説したブログのサムネイル画像

バンドスコアなどを見ていると、エレキベースの様々な奏法が登場しますよね!

グリッサンドやチョーキング、ハンマリングやプリング・オフなど!

どのテクニックも、エレキベースを演奏する際の表現の幅をググッと広げてくれます!

その中でもこの記事では、スライド奏法についてエレキベース初心者の方向けに解説!

どんなテクニックなのか、TAB譜を使った練習フレーズと演奏する時のコツ、そしてうまくできない時のおすすめグッズまでご紹介します!

ぜひ参考にしてみてください!

続きを読む

マイナーペンタ編 ベース初心者向けにペンタトニックスケール紹介

エレキベース初心者向けにマイナーペンタトニックスケールを紹介したブログのサムネイル画像

エレキベースを演奏していて「スケール」を覚え始めた時によく耳にするペンタトニックスケール!

ベースやギターだと、指が運びやすくてコード上でも使いやすいので「ドレミ・・・」の次に覚えたスケールはペンタだったという人もいらっしゃるかと思います!

そこで!

このブログでは2つの記事にわけて、エレキベース初心者の方に向けてペンタトニックスケールをご紹介!

今回はマイナーペンタトニックスケールです!

ぜひチェックしてみてください!

続きを読む

メジャーペンタ編 ベース初心者向けにペンタトニックスケール紹介

エレキベース初心者向けにメジャーペンタトニックスケールを紹介したブログのサムネイル画像

エレキベースを演奏していて「スケール」を覚え始めた時によく耳にするペンタトニックスケール!

ベースやギターだと、指が運びやすくてコード上でも使いやすいので「ドレミ・・・」の次に覚えたスケールはペンタだったという人も多いかと思います!

そこで!

このブログでは2つの記事にわけて、エレキベース初心者の方に向けてペンタトニックスケールをご紹介!

まずはメジャーペンタトニックスケールです!

ぜひチェックしてみてください!

続きを読む

ベースでドレミを弾いてみよう!わかりやすく押さえる場所を説明

エレキベース初心者の方に向けてドレミファソラシドを弾く時に押さえる場所を説明したブログのサムネイル画像修正版

エレキベースを始めたらまず弾きたいと思うフレーズ!

「ドレミファソラシド」ですよね!

誰もが聞いたことのある音階です!

しかし最初はほとんどの方が「どこを押さえたらいいんだろう?」と思うのではないでしょうか。

ピアノは音楽の授業で教わってうっすら覚えていても、エレキベースはそうはいきません!

そこで!

この記事では、エレキベース初心者の方に向けてドレミファソラシドを弾く時に押さえる場所をご説明します!

わかりやすい図を使っていますので、ぜひ参考にしてくださいね!

続きを読む