ベース初心者向け/ルート弾きを解説!音を見分けて弾いてみよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
エレキベース初心者の方向けにルート弾きについて解説したブログのサムネイル画像

コピーバンドなどで活動していると

「この曲のベースはルート弾き中心だから簡単だよ」

なんていう話を聞いたりしますよね!

このルート弾き!

なぜ簡単と言われるのかというと、同じ音を規則的に演奏することが多く覚えやすいからなのですが・・・そもそもどのような演奏のことなのか、実はあまりわかっていないという方もいらっしゃいます!

そこで!

この記事では、エレキベース初心者の方に向けてルート弾きについて解説!

そもそも「ルートって何?」というところからスタートして、ルート音の見分け方、最後はコード進行にあわせてルート弾きをしてみます!

このブログを読めば、「好きな曲をみんなで演奏したいけどTAB譜がない・・・」なんて時も、コード進行を確認してルート弾きで演奏に参加することができますよ!

ぜひチェックしてみてください!

もくじ

ルート弾きの「ルート」とは

さて!
まずはルート弾きの「ルート」についてご説明します!

ルートとは英語で「Root」と書きまして、「コードの基礎の音(ルート音)」のことです!

「コードの土台となる音」と言ったり「根っこの音」と表現したりもします!
日本語では「根音」と言いますが、まさしく読んで字のごとくですね!

このルート音を中心に演奏するのが「ルート弾き」となります!

ベースはバンドの中で一番低い音を演奏することが多い楽器。
そのベースがコードのルート音を演奏することで、アンサンブルを安定させることができるのです!

一見簡単そうに見えるルート弾きですが、実はとても大切な役割を担っているんですね!

ではこのルート音、どうやって見分けたら良いのでしょうか!?

ルート音の見分け方

コードを見たときにどうやってルート音を判断するのか、実際にみてみましょう!

例えば「Cm(Cマイナー)」というコードがあった場合、ルート音は「C」です!

「C7(Cセブン)」というコードがあった場合も、ルート音は「C」!

「あれ・・・?」と、ピンときた方もいらっしゃるかもしれません!

そう!
コードの表記は色々なものがありますが、どんなコードも最初の大文字のアルファベットがルート音となります!

そのほかの例も見てみましょう!
このようになりますよ!

  • Dm7(Dマイナーセブン)→ルート音はD
  • Em(Eマイナー)→ルート音はE
  • F→ルート音はF
  • G7(Gセブン)→ルート音はG
  • Amaj7(Aメジャーセブン)→ルート音はA
  • Bm7♭5(Bマイナーセブンフラットファイブ)→ルート音はB

これらがコードのルート音!
とてもわかりやすいですね!

実際にコード進行で見てみよう!

紙と鉛筆が置いてある画像

では続いて実際にコード進行で見てみましょう!

とある日、バンドのメンバーが「この曲がコピーしたい!」と言ってコードを書いたメモを持ってきたとします!
そのメモのイントロ部分にはこのように書かれていました。

Fmaj7 - G - Em7 - C

このコード進行にあわせてルート弾きをしてみましょう!


いかがでしたか?


ちなみに演奏の一例のTAB譜はこうなります!

Fma7-G-Em7-Cというコード進行のメモにあわせてルート弾きをした時のTAB譜の画像

それぞれのコードのルート音は先ほど確認したように

  • Fmaj7のルート音 → F
  • Gのルート音 → G
  • Em7のルート音 → E
  • Cのルート音 → C

となって、エレキベースの指板上では

  • F → 4弦1フレット
  • G → 4弦3フレット
  • E → 4弦0フレット(開放弦)
  • C → 3弦3フレット

となりますので、このTAB譜のようになるのです!

みなさんこれで「なるほど!」とご理解いただけたと思います!
これでもう、エレキベースの指板上の音の名前が確認できてしまえばコード進行だけでルート弾きができますね!

ちなみに!
このFとGとEとCはそれぞれ「ファ」と「ソ」と「ミ」と「ド」のこと。

「C D E F G A B」は、慣れ親しんだ音名で言うと「ド レ ミ ファ ソ ラ シ」となります!
一緒に覚えちゃいましょう!

音楽教室のご紹介

この記事に紹介されていた内容の他にも、音楽に関する疑問点などはございませんか?
筆者が代表を務める音楽教室「Nice Love Music School」では、体験レッスンを実施しています。

初心者の方に向けた優しく楽しい音楽教室 Nice Love Music School
シェイド砂川敦 エレキベース教室 神奈川県大和市/小田急線/相鉄線などに対応!レッスン風景画像1

レッスンの回数はマイペースに月1回からでも受講可能。
前日までにご連絡頂ければ振替対応も可能ですので、急な予定が入ってしまってもご安心頂けます。

まずはぜひお気軽に体験レッスンから!

まとめ

エレキベースを演奏している人の手元をアップで撮影した画像

エレキベース初心者の方に向けてルート弾きについて解説してきました!

コードを見てルート音を判断したら、エレキベースの指板上の音の名前も一緒に確認しながらぜひ練習してみて下さいね!

チャレンジしたい曲を決めて、コード進行を確認しながらご自身で演奏してみるのもとても楽しいですよ!

インターネットで「曲名 コード進行」で検索したり、無料で歌詞とコード進行を閲覧することができるサイトもあります!

▼ちなみにこちらは、検索ボックスにアーティスト名や曲名を入れると歌詞とコード進行を閲覧できる「U-フレット」というサイトです!

ギターコード/ウクレレ/ピアノ/バンドスコア見放題 U-フレット

バンドスコアを見て練習する場合は、同じ音が続いているときに歌詞やメロディの上に書いてあるコードの名前に注目するのもおすすめです!

ぜひ、様々な曲にチャレンジしてみてください!

この記事が皆さんのお役に立てますように!
では!

こちらの記事もおすすめです!

【わかりやすい】ベースでドレミを弾いてみよう!押さえる場所を説明!

【TAB譜】ベースタブ譜の読み方解説!初心者向けに定番の演奏記号も!

【簡単5分】初心者でも出来る!エレキベースのチューニング方法解説!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

Nice Love Music School

Nice Love Music Schoolは、神奈川県大和市にある音楽スタジオ等を中心に音楽レッスンを開講しています。

レッスン場所は小田急線/相鉄線の大和駅から徒歩5分、小田急線鶴間駅から徒歩5分など、駅から近く通いやすい場所ばかり。

ボイストレーニングを体験してみたい!
まだ楽器は持っていないけど始めてみたい!

そんな初心者の方でも気軽に音楽を楽しむ事ができる、優しい音楽教室です。

レッスンの回数は毎月自由に決められて、マイペースに月1回からでも受講可能。
マンツーマンの相談しやすいレッスンで、定期的なレッスンアンケートなども行なっています。

体験レッスンをご用意していますので、ぜひ一度お気軽にお越し下さいませ。

▶︎Nice Love Music School


体験レッスンのお申し込みはこちら

SNSでもご購読できます。