先日、マイナースケールについての記事を公開しました!
記事はこちら→【初心者向け】マイナースケール3種類!それぞれ比較しながら紹介!
この記事にて、AからスタートしたマイナースケールはCメジャースケールと同じ音を使っているとお話ししましたね!
これは、CメジャースケールをAから並び替えたときにAマイナースケールになると考えることができます。
となると・・・ではDからスタートしたスケールはどんな名前になるのでしょうか。
Eからスタートした場合やFからスタートした場合など、メジャースケールとマイナースケールを除くとまだ5種類残っているけど名前はあるの?
と思っている方もいらっしゃると思います!
そこで!
この記事ではダイアトニックスケールとモードについてご紹介!
上記のスケールを覚えることは、今後様々なスケールを勉強していく際の基礎になりますのでぜひチェックしてみてくださいね!
2021年 4月 の投稿一覧
【初心者向け】マイナースケール3種類 比較しながら丁寧に紹介!
エレキベースを演奏していると耳にすることが多いのがメジャースケール!
ですが、そんなメジャースケールに対してマイナースケールというスケールも存在します!
もしかしたら、聞いたことがあるという方もいらっしゃるかもしれませんね!
しかし、実はマイナースケールは3種類あるんです。
そこで今回の記事では、3種類のマイナースケールをご紹介します!
それぞれ比較しながら見ていきますのでぜひチェックしてみて下さいね!
【ベースアンプの使い方】初心者向けに楽器を繋ぐ手順等を解説!
エレキベースを演奏する時に使用する「ベースアンプ」!
スタジオやライブハウスにある大型アンプから自宅で使える小型アンプまで様々な種類がありますが、正しい使い方は出来ていますか?
初心者の方の中には「何となく音が出てるからそのまま・・・」という方も少なくありません!
そこで!
この記事では初心者の方向けにベースアンプの使い方を解説!
楽器を繋ぐ際の手順や、イコライザー(EQ)というツマミについてご説明します!
大型のアンプも小型のアンプも基本は一緒ですよ!
ぜひチェックしてみて下さいね!
【小節の繰り返し方】バンドスコアで使う定番の反復記号を紹介!
バンドスコアを見ていると登場してくる反復記号!
この反復記号とは、小節を繰り返し演奏したり、指定した場所に戻ったりジャンプしたりするのを示している記号のことなのですが、それぞれの意味を把握していないと、曲を聴きながらスコアを見ていても途中からどこを演奏すればいいのかわからなくなってしまいます!
そこで!
この記事では、ベース初心者の方に向けてよく使う反復記号をご紹介!
もちろん他の楽器を演奏されている初心者の方にもおすすめです!
最後には例題もありますので、読み方や意味を確認した後にぜひ挑戦してみてくださいね!