【2021年春】文化祭などのコピーバンド/弾き語りにおすすめの曲!!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
【2021年春】文化祭などのコピーバンドや弾き語りにおすすめの曲紹介!

新しい生活が始まると開催される文化祭や学園祭!

そんな時にバンドを結成したり弾き語りで演奏する時は、人気のある旬な曲を演奏したいですよね!

そこで!

この記事では2021年春に演奏するのにおすすめの6曲をご紹介します!

オーサムシティークラブヨルシカなど、どの曲もヒットチャートや有線放送の人気上位にランキングしていて、発表されてから間もない曲ばかりです!

曲をご紹介したあとには、実際にバンドや弾き語りでカバーされている方の動画や無料で歌詞とコードが閲覧できるサイト、そしてバンドスコア販売ページのリンクも可能な限り掲載しました!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

※音楽再生時の音量にお気をつけ下さい。

もくじ

桜が降る夜は/あいみょん

▼YouTubeでのご視聴はこちら
あいみょん – 桜が降る夜は【OFFICIAL MUSIC VIDEO】

大人気女性シンガーソングライターあいみょんさんの「桜が降る夜は」!

2021年2月に配信限定シングルとして発表されました!

ABEMAオオカミシリーズ最新作「恋とオオカミには騙されない」主題歌としても話題ですね!

とてもストレートな歌詞が印象的で、バンドでも弾き語りでも演奏したくなる、そんな1曲ですよね!

桜が降る夜はを弾き語りでカバーされている方のYouTube動画

【「恋とオオカミには騙されない」主題歌】桜が降る夜は / あいみょん covered by Day and Night 【弾き語りカバー】

無料で閲覧できる桜が降る夜はの歌詞とコードはこちら

U-フレット「桜が降る夜は
U-フレット「桜が降る夜は(初心者向け簡単コード)」

桜が降る夜はのバンドスコア・TAB譜はこちら

バンドスコアピースBP2326 桜が降る夜は / あいみょん

勿忘/Awesome City Club

▼YouTubeでのご視聴はこちら
Awesome City Club / 勿忘 (MUSIC VIDEO)

3人組バンド、Awesome City Clubオーサムシティークラブ)が2021年2月に発表した「勿忘」(わすれな)!

映画「花束みたいな恋をした」のインスパイアソングとしてものすごく話題で、2021年4月にはストリーミング累計1億回再生を突破しています!

男性と女性のツインボーカルがとてもかっこいいですよね!

ものすごく旬で、かつロングヒットしている曲!
文化祭や発表会で、弾き語りやアコースティックアレンジで披露したいと思う方も多いと思います!

編曲をそのまま再現するのは難しいですが、ぜひチャレンジしたい素敵な曲です!

勿忘をアコースティックアレンジでカバーされている方のYouTube動画

勿忘 / Awesome City Club (cover) ぷらそにか

無料で閲覧できる勿忘の歌詞とコードはこちら

U-フレット「勿忘
U-フレット「勿忘(初心者向け簡単コード)」

勿忘のバンドスコア・TAB譜はこちら

バンドスコアピースBP2322 勿忘 / Awesome City Club

春泥棒/ヨルシカ

▼YouTubeでのご視聴はこちら
ヨルシカ - 春泥棒(OFFICIAL VIDEO)

ロックバンド、ヨルシカの「春泥棒」!

テレビCMに起用されていることでも有名で、リリースは2021年1月!

桜の舞う情景が思い起こされる歌詞がとても印象的です!

バンドでも弾き語りでも、春に演奏したくなる曲ですね!

春泥棒を弾き語りでカバーされている方のYouTube動画

春泥棒/ヨルシカ (弾き語り) あやめい弾き語り

無料で閲覧できる春泥棒の歌詞とコードはこちら

U-フレット「春泥棒
U-フレット「春泥棒(初心者向け簡単コード)」

春泥棒のバンドスコア・TAB譜はこちら

バンドスコアピースBP2312 春泥棒 / ヨルシカ

ドライフラワー/優里

▼YouTubeでのご視聴はこちら
優里 『ドライフラワー』 Official Music Video -ディレクターズカットver.-

シンガーソングライター、優里さんの「ドライフラワー」!

配信限定シングルとして2020年10月に発表されて、2021年1月にはストリーミング累計再生回数が8000万回を突破しています!

心に染みる歌詞がとっても印象的な素敵な曲です。

ドライフラワーを弾き語りでカバーされている方のYouTube動画

ドライフラワー/優里【covered byみさき】

無料で閲覧できるドライフラワーの歌詞とコードはこちら

U-フレット「ドライフラワー
U-フレット「ドライフラワー(初心者向け簡単コード)」

ドライフラワーのバンドスコア・TAB譜はこちら

バンドスコアピースBP2304 ドライフラワー / 優里

廻廻奇譚/Eve

▼YouTubeでのご視聴はこちら
廻廻奇譚 - Eve MV

シンガーソングライター、Eveさんの「廻廻奇譚」(かいかいきたん)!

2020年10月に発表され、2021年4月13日に再生回数が1億回を突破しています!

TVアニメ「呪術廻戦」のオープニング主題歌としても有名で、疾走感溢れるサウンドがとてもかっこいいですね!

廻廻奇譚をバンドでカバーされている方のYouTube動画

バンドで呪術廻戦OP『廻廻奇譚』を演奏。流田Project

無料で閲覧できる廻廻奇譚の歌詞とコードはこちら

U-フレット「廻廻奇譚
U-フレット「廻廻奇譚(初心者向け簡単コード)」

廻廻奇譚のバンドスコア・TAB譜はこちら

バンドスコアピースBP2292 廻廻奇譚 / Eve

うっせぇわ/Ado

▼YouTubeでのご視聴はこちら
【Ado】うっせぇわ

女性歌手Adoの「うっせぇわ」!

配信限定シングルとして2020年10月に発表され、2021年3月にはYouTubeのMV再生回数が1億回を突破しています!

激しいロックサウンドがとてもカッコ良くて、バンドでカバーしたくなる曲ですね!

うっせぇわをバンドでカバーされている方のYouTube動画

【ガールズバンド】うっせぇわ / Ado【バンドカバー】 キャンディホリックちゃんねる

無料で閲覧できるうっせぇわの歌詞とコードはこちら

U-フレット「うっせぇわ
U-フレット「うっせぇわ(初心者向け簡単コード)」

うっせぇわのバンドスコア・TAB譜はこちら

BP2309 バンドスコアピース うっせぇわ/Ado

まとめ

春の公園にベンチが置いてある様子の画像

2021年春に演奏するのにおすすめの6曲をご紹介してきました!

配信ライブも盛んに行われていて、ユーチューブやアプリなどでも演奏を披露する場がどんどん増えています!

ぜひ参考にしてみてくださいね!

この記事が皆さんのお役に立てますように!
では!

こちらの記事もおすすめです!

【厳選】バンド初心者におすすめの曲6選!!男性ボーカルでご紹介!

【厳選】バンド初心者におすすめの曲6選!!女性ボーカルでご紹介!

コピーバンドにおすすめの注目ロックバンド4選!人気曲と一緒にご紹介!

シェイド砂川敦 エレキベース教室

シェイド砂川敦 エレキベース教室は神奈川県大和市/小田急線/相鉄線などに対応!
また、全国にお住まいの方向けにオンラインレッスンも実施中です!

これからエレキベースを始めたい方や、初心者の方から演奏経験のある方まで対象の1レッスン60分制マンツーマンエレキベースレッスンを行なっています!

無料体験レッスンもご用意していますので、ご興味のある方はぜひサイトをチェックしてみてください!

▶︎シェイド砂川敦エレキベース教室


お問い合わせはこちら

SNSでもご購読できます。