昨日は誕生日でした!
関わってくださっているすべての皆様、ありがとうございます!
ワンマンライブやその後の活動、レッスン、などなどこれからも楽しく精進していきます!
今後も宜しくお願いします!!!
コラム
音楽に限らず、日常で起きたことの中でお役に立てるかもと思う情報をご紹介した記事をまとめたページです!
YOKOTA BASE STUDIOマンスリーライブ出演
昨夜のYOKOTA BASE STUDIOマンスリーライブ!
大盛況で、とても楽しくて、すごく素敵な時間を過ごすことができました!
遊びに来てくださった皆さん、応援してくださった皆さん、関係者の皆さん、本当にありがとうございます!!!
エレジー 一夜限りの復活
昨日は7年ぶりのエレジーでのライブでした。
エレジーはわたくしシェイドが2017年にメンバーとして加入してそのまますぐ全国デビューしたバンドで、メンバー全員が20代の頃の青春を賭けて活動していたバンド。
今回は町田プレイハウスの40周年イベントにお誘いいただいて、一夜限りの復活で出演しました。
【謹賀新年】2023年、明けましておめでとうございます!
2023年、明けましておめでとうございます!
皆さまはお正月をいかがお過ごしでしたか?
僕は少しゆっくりする時間も作りながら、ベースを練習したり編曲作業をしたりして過ごしていました。
そんな中、1月2日には一緒に音楽活動をしているおかっぱミユキさんのご家族と一緒に神社まで初詣へ!
【ブレーカーが落ちて上がらない】故障!?自費修理!?おすすめ対処方紹介!!
先日、自宅で作業中にブレーカーが落ちてしまい、そのまま上がらないという事件が発生しました。
住んでいる建物の管理会社に連絡してお話を聞いていたら
「これは自費修理で・・・」
「電力会社に電話しても対応してもらえないから・・・」
と言われ
「えっ!?」
とビックリしていたのですが、なんと結果的には電力会社の方が駆けつけてくれて無償で修理してくださいました!
僕は日頃、エレキベース講師や音楽ユニットのメンバーとして活動していてブレーカーやら漏電やらは全くの素人。
おそらく日本で生活している方の大半は同じなのではないでしょうか。
ということは、もしかしたら同じ境遇で困る方が今後もいらっしゃるかもしれません。
そこで!
この記事では、ブレーカーが落ちてそのまま上がらなくなった時に僕が行った対処法や電気が使えるようになるまでの流れをご紹介します!
現在では様々な契約や機器があると思うので全ての方に当てはまることはないと思うのですが、少しでも「困った!」という方の参考になれば幸いです!